ORIMEテーマのアップデートなど
2025-03-03Hugo用 ORIMEテーマの修正
気が向いて色々直した。5日くらい触ってた。
- 記事カテゴリーの付け直し
- Vibes: 生活周りの話
 - Ctrl: プログラミングやアプリの話など
 - まだ作ってないけど、ゲームとか映画の感想は Stack / Shelf とかにしようかな
 
 - ナビゲーション項目の整理
 - Faviconを仮で置き換え
 - スタイル更新
- SassからpostCSSに置き換え
 - ナビゲーションなどポイントで使うフォントの変更
 - 本文テキストのフォントを、AppleのNewsroomページ参考にゴシックに変更
 - 一覧のスタイル変更。スマホで見たときにタップエリアがわかりやすいように
 - タイトル上のマージン
 - リンクの下線をborderからunderlineに戻した
 - リンクの折り返し修正
 - コードのシンタックスハイライト修正
 
 
iOSでメニューの押下時に触覚フィードバックつけました
Added haptic feedback for
<input type=checkbox switch>on iOS. (125474921) iOS Safariでデバイスを振動させる裏ワザ
メニューボタンの裏側に透明のトグルスイッチを置いていて、メニュー押したときにトグルスイッチのクリックイベント発火して実現した
Home Row Mods …いいのかな?
A guide to home row mods https://precondition.github.io/home-row-mods
ホームポジション付近の"ASDF JKL;“キーの押しっぱなしを装飾キーとして扱うテクニック。
発想はいいなと思ったんだけど、 実現するには押下された瞬間にキーイベント送る通常の振る舞いをやめて、次のキーが押されるかどうか一瞬待つ必要があって、ちょっと試したところ入力エラーの要因になったので導入断念。
karabiner用の設定ファイルを用意してくれてる人いた